-
Sajilo カフェオレベース(加糖)/ 500ml
¥2,300
SOLD OUT
カフェオレベース 加糖 / 500ml 牛乳で割るだけの美味しいカフェオレ ネパールのオーガニック農園で作られた珈琲豆を使用 酸味が少なく、牛乳との相性の良い チョコレートのようなコクがあります 【お召し上がり方】 cafe au lait base 1 : milk or soy milk 2 ※濃いめの仕上がりです。お好みで割合を調整してください。 【sajilo】 オリジナルフ-ドブランド Ageratum/アゲラタム と 香りに纏わる Harmonia /ハルモニア 東京・吉祥寺を拠点にsajilo cafe他 軽井沢にもカフェ、ホテルなどを展開、 外国の古い薬局のような佇まいと sajiloの世界観を象徴するような 唯一無二のデザイン、パッケージは 多くの人の心を掴んで離さない存在です。
-
Sajilo チャイベース/ 500ml
¥2,300
SOLD OUT
チャイベース / 500ml 香り高いイラムティーをベースに ブラックカルダモンやマウンテンペッパーなどの 珍しいスパイスも配合したチャイベース 牛乳で割るだけで ご自宅で簡単に 本格的なチャイを お楽しみいただけます。 【お召し上がり方】 chai base 1 : milk or soy milk 2 ※濃いめの仕上がりになります。お好みで割合を調整してください。 【sajilo】 オリジナルフ-ドブランド Ageratum/アゲラタム と 香りに纏わる Harmonia /ハルモニア 東京・吉祥寺を拠点にsajilo cafe他 軽井沢にもカフェ、ホテルなどを展開、 外国の古い薬局のような佇まいと sajiloの世界観を象徴するような 唯一無二のデザイン、パッケージは 多くの人の心を掴んで離さない存在です。
-
Sajilo ジンジャースパイスシロップ/500ml
¥2,300
SOLD OUT
ジンジャースパイスシロップ / 500ml Sajiloのジャムにも使われているジュナール(ネパールのオレンジ)に はちみつ、ライムなどで 甘味の表現をシンプルに整え、 そうすることで数種のスパイスの味わいが引き立つような仕上がりに。 炭酸で割ると、キリッとスパイスが効いたクラフトコーラのような味わいに。 スパイシーでありながら、変なクセがなくとっても飲みやすいシロップです。 炭酸割りやお湯割りはもちろん、 寒い季節には ご自宅で手軽なホットワインにもおすすめです。 〈原材料〉 きび糖、ジュナール(オレンジ)、ジンジャー、ライム、はちみつ 珈琲果皮、クローブシナモン、ブラックカルダモン、シナモンリーフ トゥルシー、レモングラス、ティムール、ステビア 【sajilo】 オリジナルフ-ドブランド Ageratum/アゲラタム と 香りに纏わる Harmonia /ハルモニア 東京・吉祥寺を拠点にsajilo cafe他 軽井沢にもカフェ、ホテルなどを展開、 外国の古い薬局のような佇まいと sajiloの世界観を象徴するような 唯一無二のデザイン、パッケージは 多くの人の心を掴んで離さない存在です。
-
Sajilo Tea (leaf / 缶入り)
¥1,728
SOLD OUT
〈 Iram/イラム 〉 ネパールの高地、イラム地方で栽培される 高級茶葉のイラム。 インドでいうダージリンティーにあたります。 特に希少なファーストフラッシュ(春摘み)は さわやかな香りで、風味も格別です。 〈 Tulsi/トゥルシー 〉 ネパール・インドに昔から伝わる〝神様のお茶〟 トゥルシー(ホーリーバジル)はメディカルハーブの代表的な存在です。 トゥルシーティーは体のバランスを整える万能ハーブティー。 味にクセがないことや、葉っぱの効能効果から ガパオライスなどのタイ料理などに使われることも。 唐揚げなどの揚げものの風味づけにもおすすめです◎ 〈 Lemongrass&ginger/レモングラスジンジャー 〉 レモングラスはエスニック料理には欠かせない、お馴染みのハーブ。 爽やかな風味とほんのりと感じる甘味に、ピリッとした生姜が加わり お料理にも、スイーツのお供にも合う美味しいハーブティーです。 【sajilo】 オリジナルフ-ドブランド Ageratum/アゲラタム と 香りに纏わる Harmonia /ハルモニア 東京・吉祥寺を拠点にsajilo cafe他 軽井沢にもカフェ、ホテルなどを展開、 外国の古い薬局のような佇まいと sajiloの世界観を象徴するような 唯一無二のデザイン、パッケージは 多くの人の心を掴んで離さない存在です。